最近はずっと次男の釣り気が高く毎朝3時半に起きて朝マズメ狙い。夕方も夕まずめを狙って釣りに行ったのだが・・・。
全く釣れない‼️
唯一釣れたのがイソメのぶっ込みで釣れたキス1匹。
キス18センチ
たった1匹を天ぷらで食べたので家族5人で争奪戦❗️結局三男が『泣く』という必殺技を使い食べておられました。
ルアー釣りに至っては全く釣れない。。
なんだろう? なんで釣れないのだろう?と考えてたが、次男と一つの結論を出した。
水が濁り過ぎて釣れないのでは⁉️
水の濁りと魚の関係
現在田んぼの代掻き真っ最中。その影響もあり水がかなり濁っている。どこも河口付近はカフェオレ状態。
水が濁ると魚の警戒心が弱まり釣れやすいと言うけど、流石にカフェオレみたいになったら濁りすぎじゃない?
特にルアーなんて見えないんじゃない?
派手なピンク色のルアーがどれくらい見えるか試してみたけど、20センチでも沈めたらもう見えない。
魚の目の前をルアーが通って「おっ!」と思っても、もうどこに行ったか分からない。
魚「ん? 幻?えっ?お化け!?怖い怖い!」
なんて思われてたら釣れるわけない。。
魚が餌や障害物を確認するのにどれだけ目に頼ってるかは分からないけど、あまりにも見えないと動きが鈍るんじゃないかなぁ。
まぁ次男と話した勝手な想像やけども。
それでもなんとか釣りたくて目立つカラーを使ってみたり、振動の大きいルアーを使ってみたけどなんも反応がない・・・。
そんな時長男が「カマスを釣って食べたい」と言い出した。
以前長男と次男がカマスを釣って食べたら美味しかったのでまた食べたいとのこと。
長男と次男がカマスを釣った記事⬇️
去年買ったジグにサビキが付いたカマス用の仕掛けがあったので行ってみた。
カマスとシーバス釣り
前回カマスが釣れた場所に朝マズメに行ってみた。
4時20分着。すでに先行してシーバスを狙ってる人がいるがカマスを狙っている人はいない。
長男はカマス狙い。次男とあたすはシーバス狙いでやってみた!
1投目で長男がカマスを釣ったが手前でバラしてしまった!
でもこれは幸先良い! 今日は沢山カマスが釣れるぞ!と思ったらまさかのアタリなし。。
1投目がまさかの最初で最後のチャンスでした・・・。
しかしあちこちでナブラが起きてる! きっとシーバスが入ってるとテンション上げて頑張る次男。
しかしアタリはない。。 川から濁りが入って来ててやはり影響あるのか?
すると足下をなにか小魚の群れが凄いスピードで泳いでる。試しにその群にタモを入れてみたら・・。
コノシロ
タモを入れるだけで獲れるくらい大量なコノシロの群れ。
ベイトはコノシロだ❗️とコノシロカラーのルアーをキャストしまくるが反応なし。。
次男「やっぱり濁っててルアーが見えてないんやない?」
う〜ん。じゃあ何故にナブラが起きてるんやろう? 視覚以外のなにかでコノシロを追いかけてナブラが起きてるんやろうか?
それともただコノシロが遊んでるだけ? ナブラごっこ?
この謎を解くか田んぼの代掻きが終わるのを待つまでは、シーバス等の魚GETは難しいそうですな。。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ではさらばじゃ。