釣りが好きだけど釣れない家族の成長日誌

【エギング上達】アオリイカ釣りたい!エギングアドバイスまとめ!

エギングうまく釣れない!

アオリイカを釣りたい!

~釣れてる人のアドバイスまとめ~

 エギングで頑張ってるけどうまく釣れない!

アオリイカが釣りたい!

そんな方の為(自分の為?(笑))に過去に頂いたアドバイスをまとめてみました!

アオリイカが釣りたい方の参考になれば幸いです。 

①   アオリイカがまだ新子の初秋(9月初旬頃)のエギング

最初は3~3.5号サイズで寄せてきて、2~2.5号サイズに換えて釣る人もいる。

同じカラーのサイズ違いを準備した方が良い。

『例えば3~3.5号サイズで寄せて来ておいて2~2.5号サイズに換えて釣ると言う人もいらしたり、イカがまだ小さいのでエギサイズは小さめが良いと言う方もいらっしゃいます。 先日私に教えて下さった方は3.5号サイズで普通に何杯も釣っておられました。 場所やシチュエーションも関係あると思いますので、幾つかのサイズとカラーを用意しておいて様子を見ながら変えたりが良いのかな? ちなみに先日私が初ゲットした時のエギは2.5号で中古屋で¥60で買ったものです(;^_^A スタンダードなピンクでやや派手目でした。』

普通のお店で買うと1000円以上するのに、60円のエギで釣れるなんて、コスパも良いし、経済的すぎる。

 ②   初秋(9月初旬の頃)のエギのしゃくりについて

新子の場合でもむやみにしゃくりすぎない。

着水が強すぎると驚いて散ってしまう。ソフトに投げてむやみにしゃくらずチョンチョンと。

『警戒心が薄い新子でも むやみにしゃっくりすぎたり エギ着水が強かったりすると驚いて散ってしまいますから ソフトに投げて むやみにしゃっくり過ぎず チョンチョン…と イカは絶対に フォールでしか抱かないので イカが抱きつく時間を作ってあげるといいでしかね~ あくまでも ついてきたりした 見えイカの新子の場合ですけど 大きくなりスレてくると しゃっくりや アクションなど個々に思いもありますが 潮回りや潮の流れに同調させたりとか良いかも』

イカが抱き着く瞬間はなかなか創造しにくいが、フォール時間を長めに作ってあげるのが良いかも。

フォール時間を長くするなら、シャロータイプのエギがオススメ!

 ③   エギングのあたりの取り方は?

最初の頃は『しゃくると付いてた!』ような事は多々あります。いまだにあります。とにかくラインテンションが大事!ボトムをとってラインテンションをしっかりとる(やりすぎるとフォール姿勢が悪くなる)

『僕も 初めて釣った時は しゃくったら ついてた! ってな具合で けっこうな引きにびっくりしたものでした とにかく ラインテンションが大事です ボトムをしっかり とって しゃくってからのホールでラインテンションをしっかりとれば (あまりとりすぎるとホール姿勢が悪くなる)イカのアタリが段々分かるようになると思いますよ』

このアタリがわかるようになればもっとエギングが楽しくなりますね、未だにわかっておりませぬが。

 ④   エギと潮の流れ

アオリイカは流れに乗って回遊してくる。

潮の流れに乗せてエギを送ってやる。潮が効いてる時は釣れ安い

『イカは潮の流れ、多いに関係してきます流れに乗って回遊するのがほとんどの移動手段ですから エギをしゃっくった時の 重量感って分かりますかね 例えば 当て潮(手前に向かってくる潮)の場合は しゃっくり重りが軽く 抜けた感じがしますし 払い出し(キャスト方面より向こうに流れる潮)の場合は 重量感があります しゃっくりながら 潮に乗せて沖に送りこんでやったり と…… そういう潮が効いてる時は 釣れ安いです 後、僕の中では月夜は最強ですねケイムラ系のエギで釣果アップですよ』 

しゃくりの重さを感じる事に慣れるのは大変ですが、後輩くんのキロイカも潮の流れの上流側からキャストして釣れたそう。そしてケイムラカラーが良いのか( ..)φメモメモ

⑤   アオリイカの釣れる時間帯は?

デイよりもナイト、ナイトよりも朝マズメ!場所はやっぱり潮通しの良い場所を!

『デイよりもナイトの方が釣れると思いますが ナイトよりも 朝マズメの方が釣れると僕は思います 。

デイ<ナイト朝マズメ!

 白々と明るくなり ヘッドライトがいるか、いらないか! くらいの時間帯ですね  それと 漁港やテトラ帯でも 潮通しのよい場所を選ぶといいかな~ 頻繁に潮目が見られる場所!キャストして潮目に届かなくても イカの海遊が多いポイントになるはずですからね』

朝マズメはイカにも効果的のよう、朝が弱いので苦手ですが・・・

エギを収納するのに便利なアイテムの紹介!

エギを収納しておくのにオススメなルアーケース、1個1個収納部屋に分かれているので取り出す時も便利!2.5号のエギを片面7個収納可能です!

水抜き用の穴も空いてるので、洗浄も簡単に行えます。大事なエギやルアーはここに収納しておけば、フックの錆予防にも良いかもしれませんね。

こちらの画像をクリックで専用ショップにもアクセスできます。

エギだけを準備しても収納できないと持ち運びできませんからね💦

収納ケースも揃えてイカ釣りに出かけましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このアドバイスの一つでも、エギング釣果アップにつながれば幸いです。

でわ、さらばじゃ!

鳥
最新情報をチェックしよう!
>【釣れない家族の成長日誌】

【釣れない家族の成長日誌】

CTR IMG